• HOME
  • 松本家について
  • 店舗について
  • お問い合わせ

水ようかんの松本家

  • 商品一覧
  • 水ようかん 

  • 湯の花羊かん 3月の1割引

  • 少年白虎羊羹

  • あい姫ようかん  

  • 松三郎羊羹 

  • 特選羊羹 

  • みに羊かん 

  • 柿羊羹 販売終了

  • お詰め合わせ

  • 塩糀羊羹

HOME > ブログ一覧 > 月別アーカイブ

(仮)六代目の日々、ALL YOKAN日誌   ~三代目を追っかけて~         松本家の営業時間は          8:00~17:00          (毎週水曜日のみ午前中営業・午後休みです)

2011年8月

にゃんことショウスケさん

こんにちは(*^o^)/\(^-^*)
こんな暑い日の、
3時の休憩は松本家の水ようかんヾ(^▽^)ノ

今日も汗だくです(+_+)

最近、東山温泉でよく見かける茶ねこも一休み(*´д`*)

そうそう!!
昨日、お仕事中に私、むかでに刺されたんです(+_+)
最近多いみたいです…

向かえの旅館の社長さんもむかでに刺されたみたいです(+_+)

気を付けましょう(´・ω・`)

自然豊かな証拠ですね(>_<。) 暑いながらも風が心地よいですヾ(^▽^)ノ 涼みながら松本家の水ようかんヾ(^▽^)ノ では★

110828_085124.jpg

2011年08月28日 | コメント(0)

つゆくさ

こんにちは!!
暑さが戻り、せみの鳴き声もぴったりな東山温泉ヾ(^▽^)ノ
あの寒さはなんだったのでしょう(+_+)

暑いということは、松本家の水ようかんがぴったりヾ(^▽^)ノ

今日は松本家の水ようかんの包装紙のお話をご紹介(*^_^*)

水ようかんの包装紙には、つゆくさという青が素敵な花の模様ですヾ(^▽^)ノ

つゆくさは松本家のしおりにも印刷されています!!

さて、なぜつゆくさなのでしょうか(?_?)

理由は、つゆくさの咲き方にありました!!

つゆくさは朝咲いて夜にはしぼむ花だそうで、その日だけしか咲かないことから、Dayflowerとも言われています。

水ようかんも生もので日持ちがしないという繋がりで、つゆくさのデザインだそうです(*´д`*)

意味があるんですね!!
手元にしおり、もしくは水ようかんがある方!!

見てみて下さいね(*^o^)/\(^-^*)

ちなみに、松本家の玄関前の松本家ガーデンにも、つゆくさは咲いているんですよ(>_<。) 綺麗な青で私も大好きな花の1つです(*´д`*) では★

110826_081913.jpg

2011年08月26日 | コメント(0)

暑さ寒さも彼岸まで

こんばんは(*^_^*)

暑さ寒さも彼岸までとは言いますが…

いやいやいや(+_+)
会津若松市は一気に秋になりました(´・ω・`)

半袖が寒い東山温泉(+_+)

水ようかんの持ち歩きは心配はちょっと減りましたが、寒いと水ようかんの売れ行きがまずまずに…

それでも松本家にご来店下さり、水ようかんを買って下さるお客様!!

本当にありがとうございますm(__)m

ここで1つご連絡★

今まで年中無休の松本家でしたが、
今月より定休日を設けることにしました。

今月は8月24日水曜日を定休日とさせていただきますか。

ご迷惑おかけします。
よろしくお願いいたします。

ちなみに今後も1ヶ月に1日だけ定休日を頂く予定でございますm(__)m

不定期ではありますが、ご了承くださいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

では★

2011年08月22日 | コメント(0)

お祭り騒ぎなお盆

こんばんは(*´д`*)
ブログお休みすいませんm(__)m

松本家は夏は繁忙期なんです!!
震災後はじめてのお盆で、人員が少ないなか、
なんとか乗り切ることができました(>_<。) 毎年のことなのですが、羊羮が不足してしまい、品切れ商品が続出してしまい、お目当ての羊羮をお売りすることができないお客様もいらっしゃいました。 わざわざ足を運んで頂いたのに申し訳ございません… 現在も湯の花ようかんをはじめとし、生産が間に合わない状況となっております。 お客様をはじめ、お取引先様にも大変ご迷惑をおかけしております。 勝手ではございますが、どうぞこれからも松本家を使って下さりますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。 今回のお盆で学ぶことがたくさんありました。 もっとお客様に満足して頂けるよう、日々昇進してまいりますm(__)m 段々、秋風が吹く東山温泉!!が、まだまだ暑い東山温泉!! 冷たい冷たい水ようかんで、お盆の疲れを癒して下さい(*^o^)/\(^-^*) では★ コメントのお返事★ おやじライダー様★ 返事遅くなりました(+_+) 盆踊り、楽しむ時間なく羊羮の販売に励みましたヾ(^▽^)ノ お湯かけまつりでは、前回のブログで書いた通り楽しみましたが(>_<。) 夏休みはいかがでしたか? 暑い夏をお過ごしかと思います(>_<。) 夏はライダーにぴったりですヾ(^▽^)ノ マスメディアという媒体の影響力はすごいものです。 がんばれ!!などと言いながらも、影でそんなこと言われてるのか…と思うと悲しくなります(´・ω・`) すべての人がそうだとはないと信じています。 ただ、その一部が目立ってしまったのでしょう… 終息までの道のりは長いですが、今自分らでできることをひとつひとつ行っていきましょう(*^_^*)

2011年08月18日 | コメント(0)

お湯かけまつり

こんばんは(*´д`*)
昨日8月10日は東山温泉にてお湯かけまつりが開催されました(*^o^)/\(^-^*)

お湯かけまつりとは(・・?
お神輿わっしょい!!しながら東山温泉をぐるりと周りヾ(^▽^)ノ
それに各旅館さんの場所で御輿にお湯をかけるというお祭りヾ(^▽^)ノ

もちろん私も参加させて頂きました!!
あのハッピ?お祭りで着るようなものを纏うと自然とわっしょいな気分になるものです!!

この日ばかりは、役職関係なく、社長さんから私みたいな若者まで、みんなで楽しむのがまつり!!

協賛金だか、大人の都合だか、なんだかんだあるようですが…

東山住民だけでなく、東山温泉にお泊まりのお客様も参加できる行事です!!

小さい子からお年寄りまで、みんながいっせいにお神輿にお湯をかけてました!!

濡れたくない〜なんて言いながらも笑顔なお姉さんをみたり、

子供と一緒にはしゃぐお父さんをみたり、

一番は、腰が曲がったおばあちゃんが一生懸命おけにお湯をくんで、御輿に近付き、お湯をかけてる姿を見たときは、

今年も開催してくれて良かった!!
って思いました(*^_^*)

確かに騒音、ごみはお祭りにつきものな問題です。
改善すべき点はありますね(+_+)

大人の事情とやらは私には理解できませんし、したくもありません。

お客様の気持ちも考えて、よりよい祭りにしていきたいです。

私たちの代が仕切るようになったときには、子供のだだっこじみたことやってないで、楽しく盛り上がれるようにしたいですね(*^_^*)

長くなりましたm(__)m
暑く語りすぎました(´・ω・`)

ブログでは書ききれないぐらいの内容です(*^o^)/\(^-^*)

東山温泉お湯かけまつり★
毎年8月10日開催してます♪
是非見学してみては(*^o^)/\(^-^*)

東山温泉の参加された各旅館さん、芸者さん、やまびこ会のみなさん、東京から毎年足を運んでくれるお兄さん!!
本当に本当にありがとうございます(>_<。) お疲れ様ですヾ(^▽^)ノ 来年も開催、楽しみにしております(*^o^)/\(^-^*)

2011年08月11日 | コメント(0)

あっという間の売り出し

こんばんは(*´д`*)

松本家ようかん市は
昨日、無事に終了致しました(*^o^)/\(^-^*)

トラブルはあったものの、沢山のお客様のご来店、
本当にありがとうございます(>_<。) 本日より、売り出し中にお渡しした(8月6日7日の売り出し期間中に松本家本店でお買い上げ頂いたお客様に配布)2割引券が使用できます(*^_^*) 湯の花ようかんのバラとからり妓セット以外にご利用可能です(*^o^)/\(^-^*) 8月31日までヾ(^▽^)ノ そして、2割引券を使って買い物して頂いたお客様の中から、抽選で!! 年末に「忘れた頃にあたるかも!!」でおなじみの、松本家の羊羮とあんこと栗きんとんのセットがあたりますよ(*^o^)/\(^-^*) 是非お越しくださいませ♪ あ!!!やぐらが立ちましたよ!! 東山温泉盆踊りももうすぐですよ(*^_^*) 楽しみですね〜♪ では★

110808_171547.jpg

2011年08月8日 | コメント(1)

松本家ようかん市

お待たせしました(*^o^)/\(^-^*)

松本家ようかん市
本日より開催ですヾ(^▽^)ノ

なんと開店の8時から
まってましたとご来店のお客様もいらっしゃいました(*^_^*)

ありがとうございます(>_<。) おかげさまで水ようかんは売れ行き好調ですヾ(^▽^)ノ あと半日頑張っていきます(*^o^)/\(^-^*) 売り切れ御免!! お早めによろしくお願いしますヾ(^▽^)ノ

110806_124838.jpg

2011年08月6日 | コメント(0)

ようかん市前日

こんばんは(*´д`*)

明日は…
明日はついに!!

松本家ようかん市開催ですよヾ(^▽^)ノ

8時開店です(*^o^)/\(^-^*)

10時〜12時と15時〜16時は込み合うと予想されます(+_+)

チェックイン、アウトと重なるため。

一番混まないのは開店時間だと思います(*^o^)/\(^-^*)

って混むくらいお客様…きていただけますように!!

松本家ようかん市!!
水ようかん2割引!!
2,000円以上お買い上げのお客様にオリジナル小鉢プレゼント(*^o^)/\(^-^*)

さあさあ!!
よってらっしゃい!
みてらっしゃい!

松本家のようかん市
明日6日、7日開催しますよー(*´д`*)

暑い日こそ松本家の水ようかんヾ(^▽^)ノ

よろしくお願いします(*^o^)/\(^-^*)

2011年08月5日 | コメント(0)

ようかん市まであと2日

松本家ようかん市まで
あと2日になりましたよヾ(^▽^)ノ

2,000円以上お買い上げで、
オリジナル小鉢プレゼント(*^o^)/\(^-^*)

水ようかん10本入りと
湯の花ようかん10本入りで2,000円以上になるので、お皿プレゼントですよ(*^o^)/\(^-^*)

いかがですかヾ(^▽^)ノ

2011年08月4日 | コメント(0)

ようかん市まであと3日

お疲れ様です(*^o^)/\(^-^*)

今日は暑くなりました東山温泉!!

久々の暑さでした(*^_^*)
ただ風は涼しげな風でしたよ(*´д`*)

さてみなさん!!
松本家ようかん市まであと3日ですよ!!

ストックをたんまり製造して準備しておりますよヾ(^▽^)ノ

しかしながら…
1か月延期とのことでお客様きて頂けるのか心配です(´・ω・`)

是非ともよろしくお願い申し上げます(>_<。) それと、松本家のブログがなぜか携帯で見れない状況が続いております… パソコンでは正常に見れるのですが… 機械は得意ではありません(´・ω・`) 申し訳ありません(´・ω・`)

2011年08月3日 | コメント(0)

次のページへ

過去の投稿

  • 2023年3月 (5)
  • 2023年2月 (1)
  • 2023年1月 (3)
  • 2022年12月 (6)
  • 2022年11月 (4)
  • 2022年10月 (7)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (2)
  • 2022年7月 (2)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年5月 (4)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (3)
  • 2022年1月 (5)
  • 2021年12月 (6)
  • 2021年11月 (2)
  • 2021年10月 (8)
  • 2021年9月 (2)
  • 2021年8月 (2)
  • 2021年7月 (4)
  • 2021年6月 (3)
  • 2021年5月 (4)
  • 2021年4月 (3)
  • 2021年3月 (5)
  • 2021年2月 (5)
  • 2021年1月 (6)
  • 2020年12月 (6)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年10月 (4)
  • 2020年9月 (4)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (3)
  • 2020年5月 (4)
  • 2020年4月 (6)
  • 2020年3月 (2)
  • 2020年2月 (1)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年12月 (6)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (2)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (2)
  • 2019年7月 (2)
  • 2019年6月 (2)
  • 2019年5月 (3)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (6)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (2)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (1)
  • 2018年5月 (1)
  • 2018年4月 (1)
  • 2018年3月 (2)
  • 2017年12月 (4)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (4)
  • 2017年7月 (2)
  • 2017年6月 (2)
  • 2017年5月 (2)
  • 2017年4月 (4)
  • 2017年3月 (4)
  • 2017年2月 (4)
  • 2017年1月 (5)
  • 2016年12月 (4)
  • 2016年11月 (4)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年9月 (7)
  • 2016年8月 (4)
  • 2016年7月 (8)
  • 2016年6月 (12)
  • 2016年5月 (13)
  • 2016年4月 (13)
  • 2016年3月 (11)
  • 2016年2月 (16)
  • 2016年1月 (20)
  • 2015年12月 (8)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (9)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (5)
  • 2015年6月 (6)
  • 2015年5月 (10)
  • 2015年4月 (11)
  • 2015年3月 (17)
  • 2015年2月 (10)
  • 2015年1月 (12)
  • 2014年12月 (7)
  • 2014年11月 (5)
  • 2014年10月 (14)
  • 2014年9月 (10)
  • 2014年8月 (3)
  • 2014年7月 (7)
  • 2014年6月 (5)
  • 2014年5月 (5)
  • 2014年4月 (9)
  • 2014年3月 (7)
  • 2014年2月 (7)
  • 2014年1月 (3)
  • 2013年10月 (1)
  • 2013年9月 (6)
  • 2013年8月 (5)
  • 2013年7月 (7)
  • 2013年6月 (6)
  • 2013年5月 (8)
  • 2013年4月 (11)
  • 2013年3月 (10)
  • 2013年2月 (12)
  • 2013年1月 (11)
  • 2012年12月 (13)
  • 2012年11月 (8)
  • 2012年10月 (10)
  • 2012年9月 (9)
  • 2012年8月 (11)
  • 2012年7月 (12)
  • 2012年6月 (12)
  • 2012年5月 (14)
  • 2012年4月 (13)
  • 2012年3月 (15)
  • 2012年2月 (11)
  • 2012年1月 (12)
  • 2011年12月 (9)
  • 2011年11月 (10)
  • 2011年10月 (12)
  • 2011年9月 (8)
  • 2011年8月 (11)
  • 2011年7月 (9)
  • 2011年6月 (9)
  • 2011年5月 (9)
  • 2011年4月 (12)
  • 2011年3月 (7)
  • 2011年2月 (12)
  • 2011年1月 (17)
  • 2010年12月 (24)
  • 2010年11月 (31)
  • 2010年10月 (30)
  • 2010年9月 (32)
  • 2010年8月 (19)
  • 2010年7月 (25)
  • 2010年6月 (33)
  • 2010年5月 (34)
  • 2010年4月 (17)
  • 2010年3月 (11)
  • 2010年2月 (16)
  • 2010年1月 (10)
  • 2009年12月 (22)
  • 2009年11月 (18)
  • 2009年10月 (19)
  • 2009年9月 (17)
  • 2009年8月 (13)
  • 2009年7月 (25)
  • 2009年6月 (22)
  • 2009年5月 (12)
  • 2009年4月 (13)
  • 2009年3月 (16)
  • 2009年2月 (14)
  • 2009年1月 (15)
  • 2008年12月 (14)
  • 2008年11月 (15)
  • 2008年10月 (25)
  • 2008年9月 (25)
  • 2008年8月 (24)
  • 2008年7月 (28)
  • 2008年6月 (13)
  • 2008年5月 (4)
  • 2008年3月 (5)
  • 2008年1月 (6)
  • 2007年12月 (17)
  • 2007年11月 (1)
↑ ページトップへもどる
  • プライバシーポリシー
  • ご注文について
  • ご注文・お支払い・配送ついて