(仮)六代目の日々、ALL YOKAN日誌 ~三代目を追っかけて~ 松本家の営業時間は 8:00~17:00 (毎週水曜日のみ午前中営業・午後休みです)
2012年6月
ポイント7 倍の日
快晴なスタートをきった東山温泉★
さあ今日は待ちに待った、
ポイント5倍の日!!
↑数日前のブログをご覧下さいm(__)m
5倍どころか
7倍に膨れ上がりました\(◎o◎)/
朝から梱包用の段ボールを作り、
水ようかんが出来上がり次第、
梱包に取りかかりました(^^ゞ
様々なアクシデントもありながら、
なんとか発送手配致しました\(^o^)/
スムーズにいけなかった、自分の些細なミスにイライラしながらも、
勉強になりましたよ(´ω`)
明日は少なくはなりますが、
2倍くらいなので、気を抜かず引き締めてなん張りましょう!!
では♪
2012年06月30日 | コメント(1)
かえるさん頂きました
今日は29℃あったらしい会津若松市!!
ってことは、東山温泉は
27℃くらいかな(´ω`)
暑く忙しい日でした\(^o^)/
今日の締めくくりは、
旅館さんに湯の花ようかんの納品!
東鳳さんにいったとき、
レジ脇にいた、かえるの置物(今は非売品)の話題になり、
なんと\(◎o◎)/
頂いちゃいました(*^^*)
可愛いすぎる♪
ありがとうございました(*^^*)
大切に飾りますね♪
会話って、コミュニケーションって大事だなー
これからも心がけて配達に努めたいと思った1日でした(^^ゞ
ちゃんちゃん
2012年06月29日 | コメント(0)
消費税あっぷっぷ
あつあつな東山温泉★
さあみなさん
消費税増税が可決されたみたいです(゜Д゜;≡;゜Д゜)
お上様方は国民から金を搾り取るおつもりです(;´д⊂)
きっと自分達は痛風になるぐらい贅沢三昧なのでしょう…
と、本当にお金が足りていないのなら、負担しましょう。
無駄のないよう、的確に使われるのであれば、
ご協力致しますよ。
ただ、
8%→10%
と変動するわけですが、
我々、商売人には少々厄介なことが…
増税により、お財布が固くなるのはやむおえず。
生活を犠牲にしてまでも、松本家の羊羮を買ってください!
とまでは言いません(;´д⊂)
問題はプライスです!
商売やっている以上、商品にプライスカードをつけたり、
パンフレットに値段を掲載したりと、値段の記載が必須です。
しかし数年でころころ変えられては、
それを全てまたやり直さなくてはいけないのです!!
プライスカードなら書き換えして交換すればいい話ですが、
パンフレットは大量に印刷にかけた方がお得ともあり、
一気に大量印刷にかけるわけです!!
したがって10%になるまでに使いきれる量のみの印刷になるわけで…
要は若干無駄になるということです(T_T)
その辺考えてくれたのかな…
幸い松本家のしおりには値段の記載はしてないので、無害なんですがね(;´д⊂)
国民の声は届かないのでしょう。
リーダーをなすりつけ、
次はターゲットにし、あら探し、
見つけては叩く。
少数意見は切り捨て。
出る杭はうたれ。
汚職に天下りにワイロに揉み消しに金で解決。
まったくもって
ましな大人はいないのかい!?
そんなこんなで、
大変な世の中ではありますが、
腐らないように地道に頑張っていきましょう(^^ゞ
今日は政治とプライスについてでした!
ちゃんちゃん♪
写メは青空!!
田舎って素敵★
会津って平和!!
2012年06月28日 | コメント(0)
5倍
6月24日日曜日!!
朝はひんやり((+_+))
徐々にあちあちな東山温泉!
松本家の朝は大忙しからのスタート!!!!
暑い日は水ようかん\(^o^)/
でも持ち歩き時間が長いかたは保冷BOXでのお買い上げでご協力願います(;´д⊂)
さあさあ、冒頭にも書きましたが、
ポイント5倍\(^o^)/
というイベントは松本家ではやっていなくてですね(´ω`)
何が5倍かと言いますと!!
まずは添付写真をご覧下さい!!
今日の写メは高島屋さんのお中元カタログからご注文頂いた分の
本日の発送分です(*^^*)
いつもより多めです!!!
が(@ ̄□ ̄@;)!!
なんとなんと
7月1日到着分は、
これの5倍以上の個数になるのです(゜Д゜)
現時点で集計した分でして、
まだ未処理の伝票がたくさんあるので、
まだまだ増える見込みです\(^o^)/
故に6月30日は1日中、水ようかんを製造する予定です(^^ゞ
ひやー(゜Д゜)
と言いながらも、
注文が来るたび嬉しくなります(*^^*)
その5倍でした\(^o^)/
ちゃんちゃん♪
2012年06月24日 | コメント(1)
湯川ごーごー
ひとりめの台風さんが去っていったと思いきや!!
ふたりめの台風さんが接近中(゜Д゜;≡;゜Д゜)
とゆうことで、湯川はゴーゴー、
雨サーサーな東山温泉!!
寒い((+_+))と思いきや、じめじめ(T_T)
と嫌な天気!!
早くからっとした天気になってほしいです!!
あ、今日は原滝さんに中てれの取材が入りました!
東山温泉注目されてますね\(^o^)/
東山温泉に来たら松本家の水ようかんをよろしくお願いしますm(__)m
コメントのお返事★
おやじライダー様!!
お仕事休みになりましたか(^^;)?
今朝出勤の時、やけに車が少なく感じたので、もしや…とも思いました!
時計は長持ちしますね\(◎o◎)/
愛着あるものはなんとか直して少しでも長く使いたいものです!!
ゼンマイ時計とは、イメージ的に大きな古時計みたいな時計でしょうか?
あのボーンボーン、夜中になったら、おっかないですよ(^^;)))
きっと顰蹙かってしまいます(´ω`)
一度、家族会議をひらいてみてはどうでしょうか\(^o^)/
明日はどんな天気になるのやら…
大きな被害がありませんようにm(__)m
では♪
2012年06月20日 | コメント(0)
お客様からのお言葉
晴れ晴れ東山温泉!!
今朝は水ようかんの注文でわたわたわた\(◎o◎)/
何時までに□□に納品!!
次は〓〓に!!!
追加何時まで!!
〓個追加!!!!!
きえー(゜Д゜;≡;゜Д゜)
てんやわんやになりながらも忙しいことはとてもとても有難いことです\(^o^)/
でもさすがに夕方になりにつれて疲れもたまりました(;´д⊂)
今日、最後のお仕事はメールチェック!!!
インターネットのお取り寄せ等がきてないかをチェックしています♪
今日はなんと、発送済みのお客様からのメールでした!!
その方は父の日用に松本家の水ようかんをご注文してくださったお客様で、手書きメッセージ付きのご依頼でしたφ(..)
松本家では手書きメッセージを承っており、
私が担当しております(^^ゞ
けして立派なものではありませんが…
それでもお客様に喜んで頂けたみたいで、
とても嬉しく思いました!!
疲れがぶっ飛ぶくらいにやけました(*^^*)
ちっちゃなサービスですが、これからも続けていきたいと思います!!
そしてもっと腕磨きます♪
ありがとうございました!
写メは夕方の東山★
では
2012年06月18日 | コメント(1)
ややちゃん
暑いけど
風ある東山温泉!!
今日から会津若松市内のヨークベニマルで、
松本家の水ようかんパックが大量に販売中\(^o^)/
その作業と高島屋のお中元でわたわたな1日でした(^^ゞ
何時まで納品にいかなきゃ(;´д⊂)
など時間におわれおわれで、
いざ納品へ(^^;)))
と思いきや、
配達車の前になんやら物体が(゜Д゜)
石か?
と思って近づくと
なんと(@ ̄□ ̄@;)!!
雛鳥ちゃんでした(゜o゜)/
近づいても逃げない…
もしや翔べない!?
出て抱き上げても逃げず
「えさくれー」
とおっきなお口をあんぐり!!
お姉ちゃんが
近くの城南ペットセンターに連れていくと、
「野鳥なので人間では飼えません。親鳥が近くにいて、飛ぶ練習中なのかも。だからもといた場所に戻してあげて下さい。そこで死ぬも生きるも、この子の生命力です。」
と言われたそうです(T_T)
ほっとくわけいかず、
地面は猫やらなんやら危ないので、
とりあえず小さい植木に避難!!!
仕事しながら、ちょくちょく様子をみに行くと、
なんとへびが(゜Д゜)
あわてて場所を変えようと抱き抱えると
よたよたしながら湯泉神社の階段へ飛びうつり
そこからはちゅんちゅんぴよぴよしながら登って行きました!
しばらく見守ると、
お母さんかな?
親鳥がとんできて、
やっとこさのご対面!!!
なんだかうるっとしました(;´д⊂)
おっきくなってね!!
ややちゃん♪
そんな心あたたまる1日でした(^^ゞ
2012年06月15日 | コメント(0)
拡大
今日は日差しが強いけど風がやや強めな東山温泉!!
相変わらず
お中元などの発送におわれております(^^ゞ
また、旅館さんに湯の花ようかんの納品にもおわれております(^^ゞ
ありがたいことです\(^o^)/
目指すは一昨年の売上!!
さてさて、
今日はお客様からのご要望で、
パンフレットの拡大版を郵送してほしいとのご依頼があり、
セブンイレブンのコピー機で一番でかいサイズにコピーしてきました\(^o^)/
どれくらいかと言うと、
写メくらいの差です(*^^*)
右が通常サイズ!!
見やすいように
とのご要望でしたのでお作りしました!
このブログをご覧の方で、拡大のがほしいかたいらっしゃいましたら、
お気軽に松本家までご連絡下さいませ(*´д`*)
実家のばあちゃん、じいちゃんに送ってほしい!
などのご要望も承りますよ!!
よろしくお願いしますm(__)m
では♪
2012年06月13日 | コメント(0)
雨ですね
6月9日土曜日!!
雨ですよ(;´д⊂)
雨な東山温泉は暗いです(;´д⊂)
さてさて、
この辺ではまだですが、
関東の方ではお中元がはじまっているらしく、
お中元のご注文が続々と入ってきております\(^o^)/
去年はちょっと少なかったのですが、今年は忙しくなりそうな予感です(*^^*)
なぜかといいますと、
松本家の水ようかんを高島屋さんでのお中元カタログに掲載して頂いているからです\(^o^)/
東日本応援ギフトで紹介されています(*´д`*)
始めての大手デパートとのお中元のため、あたふた(゜Д゜;≡;゜Д゜)
粗相のないように緊張しながら準備しております(゜Д゜;≡;゜Д゜)
関東から関西までの高島屋さんが対象です(*^^*)
ご注文頂いたお客様!!
ありがとうございます(*^^*)
数あるギフトの中から
松本家の水ようかんを選んで頂き光栄です(*^^*)
本当にありがとうございました(*´д`*)
明日も雨模様な会津若松ですが、頑張っていきましょう!!
では
2012年06月9日 | コメント(0)
東山を歩けば見つかるもの特集その壱
あつあつな東山温泉!!
でも松本家にご来店のお客様で、
「市内よりは涼しいわ(´ω`)」
とおっしゃる方もちらほら!
そう!東山温泉は風があり木陰があり、涼しげで心地よいのです(´ω`)
若干、気温も低いですしね(*´д`*)
そんな今日はお散歩日和♪
各旅館さんに請求書を置きにスタスタ(´ω`)
書類を送付するためポストにスタスタ(´ω`)
観光案内所のお姉さんとお話しにスタスタ(´ω`)
東山素敵\(^o^)/
のどか〜♪
お!!これは!?
と思ったものをパシャリ!!
順番に
★組合前のお花UP
組合前のお花全体
→綺麗だな〜って(*´д`*)
★第一ホテルさんの玄関
→和風だな〜って(*´д`*)
★ち
→とある旅館さんに配達いった時にたまたま見つけたもの!!
「ち」に見える
★宅配?
→とある旅館さんの業者用駐車場。なんて読むの?
まだまだありそうな東山温泉!!
また探します(^^ゞ
ちゃんちゃん
2012年06月4日 | コメント(0)
過去の投稿
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (2)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (7)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (8)
- 2016年6月 (12)
- 2016年5月 (13)
- 2016年4月 (13)
- 2016年3月 (11)
- 2016年2月 (16)
- 2016年1月 (20)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (9)
- 2015年8月 (6)
- 2015年7月 (5)
- 2015年6月 (6)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (11)
- 2015年3月 (17)
- 2015年2月 (10)
- 2015年1月 (12)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (14)
- 2014年9月 (10)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (7)
- 2014年6月 (5)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (9)
- 2014年3月 (7)
- 2014年2月 (7)
- 2014年1月 (3)
- 2013年10月 (1)
- 2013年9月 (6)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (7)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (8)
- 2013年4月 (11)
- 2013年3月 (10)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (11)
- 2012年12月 (13)
- 2012年11月 (8)
- 2012年10月 (10)
- 2012年9月 (9)
- 2012年8月 (11)
- 2012年7月 (12)
- 2012年6月 (12)
- 2012年5月 (14)
- 2012年4月 (13)
- 2012年3月 (15)
- 2012年2月 (11)
- 2012年1月 (12)
- 2011年12月 (9)
- 2011年11月 (10)
- 2011年10月 (12)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (11)
- 2011年7月 (9)
- 2011年6月 (9)
- 2011年5月 (9)
- 2011年4月 (12)
- 2011年3月 (7)
- 2011年2月 (12)
- 2011年1月 (17)
- 2010年12月 (24)
- 2010年11月 (31)
- 2010年10月 (30)
- 2010年9月 (32)
- 2010年8月 (19)
- 2010年7月 (25)
- 2010年6月 (33)
- 2010年5月 (34)
- 2010年4月 (17)
- 2010年3月 (11)
- 2010年2月 (16)
- 2010年1月 (10)
- 2009年12月 (22)
- 2009年11月 (18)
- 2009年10月 (19)
- 2009年9月 (17)
- 2009年8月 (13)
- 2009年7月 (25)
- 2009年6月 (22)
- 2009年5月 (12)
- 2009年4月 (13)
- 2009年3月 (16)
- 2009年2月 (14)
- 2009年1月 (15)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (15)
- 2008年10月 (25)
- 2008年9月 (25)
- 2008年8月 (24)
- 2008年7月 (28)
- 2008年6月 (13)
- 2008年5月 (4)
- 2008年3月 (5)
- 2008年1月 (6)
- 2007年12月 (17)
- 2007年11月 (1)