• HOME
  • 松本家について
  • 店舗について
  • お問い合わせ

水ようかんの松本家

  • 商品一覧
  • 水ようかん 

  • 湯の花羊かん 

  • 少年白虎羊羹

  • あい姫ようかん  

  • 松三郎羊羹 

  • 特選羊羹 

  • みに羊かん 

  • 柿羊羹 販売終了

  • お詰め合わせ

  • 塩糀羊羹

HOME > ブログ一覧 > 月別アーカイブ

(仮)六代目の日々、ALL YOKAN日誌   ~三代目を追っかけて~         松本家の営業時間は          8:00~17:00          (毎週水曜日のみ午前中営業・午後休みです)

2014年11月

ご贈答用

 

11月22日 土曜日

 

今日は晴れてるけど・・

相変わらずに寒い東山温泉((+_+))

風が冷たい・・・

 

今日は1122という事で

いい夫婦の日\(^o^)/

 

旦那様は奥様を

奥様は旦那さまを

敬いましょう\(^o^)/

 

 

プレゼントに・・・

松本家の季節限定ものの柿羊羹はいかがですか?!

無理やりすぎですが・・・(^_^;)

 

2本はお箱にお入れできるのですが・・・

1本の場合はお箱がないので

 

DSC_0219

このような感じになります\(^o^)/

しおりとりぼんがつききます\(^o^)/

 

 

いかがでしょうか\(^o^)/

 

 

2014年11月22日 | コメント(0)

紅葉

11月13日 木曜日

一気に冷え込む東山温泉((+_+))

 

雪の予報もちらちらでてきましたよ~

スタッドレス交換はお早めに\(^o^)/

 

本当にここ数年、夏と冬しかないんじゃないかってくらいの気温差・・・

せっかくの秋の風物詩・・・・

紅葉ちゃんも寒そうですよ~(>_<)

DSC_0131

風がびゅーって吹くとハラハラとゆうより、

ばさばさ~って散るんですよ!!!

 

まあそれもきれいなのですがね(*^_^*)

 

 

東山温泉の赤・黄・オレンジの色鮮やかな紅葉を見に来ませんか\(^o^)/

 

 

そしてお土産はやっぱり!!!

松本家の水ようかん\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

紅葉のお供にいかがでしょうか\(^o^)/

 

 

あ、柿ようかんは第二弾製造分に突入し、こちらも好評です!!

ご試食もありますので、ぜひ試してみてください\(^o^)/

2014年11月13日 | コメント(0)

大好評

11月7日 金曜日

木枯らしぴゅーぴゅーの東山温泉・・・

秋になるといつも言ってるフレーズですね(^_^;)

 

秋ふかし・・・となりは何を食う人ぞ?

みなさま\(^o^)/秋の味覚堪能しておりますか?

私は、松茸をまだ食せてません!!!

東山ってなってるのかな??

 

秋の味覚と言えば・・・

柿もわすれちゃいけない!!

 

松本家の柿羊羹\(^o^)/

好評につき、何十本以上製造した第一弾もわずか6本に\(^o^)/

DSC_0129

 

皆様、ありがとうございます\(^o^)/

 

只今、第二弾を製造中です\(^o^)/

品切れにしないよう、製造中ですが・・・

万が一、品切れの場合は申し訳ございません・・・((+_+))

 

ご予約も承っておりますので、是非お気軽にご連絡下さい\(^o^)/

 

 

よろしくお願いします(●^o^●)

2014年11月7日 | コメント(0)

身知らず柿

11月2日 日曜日

三連休中日\(^o^)/

みなさまいかがおすごしでしょうか?

こちら会津はさほど寒くなく観光日和だと思われます!!

ただ午後からは雨\(゜ロ\)(/ロ゜)/

現在(17:30)ざーざーです・・・

 

さて、昨日より販売開始しました柿羊羹

おかげ様で、お取り寄せご注文も遠方より頂いております!!

ありがたいことです(●^o^●)

ネットが普及し、遠くのお菓子も手軽に購入できるこの時代。

そして、HPを見て、柿羊羹の買いに足を運んで頂いたお客さまもいらっしゃいました\(^o^)/

雨の中ありがとうございます\(^o^)/

松本家の商品も全国のみなさまにご愛顧頂ける事、とても感謝です(●^o^●)

いつもありがとうございます!!

 

この柿ようかん、まだご存知でない方に自己紹介させて頂きます!

毎年書いているので、ブログご愛顧の方々には同じ内容ですいません・・・((+_+))

 

松本家の柿ようかんは、”ようかん”ってついていますが、

あんこが入っていないので、柿ゼリーのような商品になります。

 

kaki

 

この柿羊羹に使用している柿は会津の”おやま”で採れた

身知らず柿を使用しています。

身知らず柿って??

昔のおはなしで、身の程を知らずほど実をつける木なのでそう言われているそうです。

そうですよね・・・

いっぱいいっぱい実をつければ、重みでばきん!!って枝が折れちゃいますもんね・・・

なんて身の程知らずだ!!

 

ちなみにこの柿、渋柿なんですよ~

なので、焼酎で渋抜きして、一年間熟成させたものを寒天で固めております\(^o^)/

 

焼酎を使用していますが、アルコール分はないので

小さなお子様でも大丈夫です。

添加物も使用していませんのでご安心を\(^o^)/

 

こちら常温保存で大丈夫ですが・・・

冷やしてお召し上がりいただくと、より一層美味しさが増します\(^o^)/

冷やしてお召し上がりくださいませ(●^o^●)

2014年11月2日 | コメント(0)

柿ようかん スタート

11月1日 土曜日

三連休突入\(^o^)/

11月突入\(^o^)/

 

拝啓

益々、紅葉が色ずく東山温泉。

松本家をご愛顧くださいますお客様はいかがお過ごしでしょうか?

 

大変お待たせいたしました。

季節限定の柿羊羹が出来上がりました事をお知らせいたします\(^o^)/

 

本日より、販売開始です\(^o^)/

そして、今月の一割引きは柿羊羹です!!!

どうぞ、季節の風物詩、お召しあがりくださいませm(__)m

 

敬具

 

DSC_0097

 

※この一割引きサービスは、松本家本店にご来店のお客様のみのサービスです。

インターネット、電話での注文は割引対象外です。

あらかじめご了承ください。

2014年11月1日 | コメント(0)

過去の投稿

  • 2023年1月 (3)
  • 2022年12月 (6)
  • 2022年11月 (4)
  • 2022年10月 (7)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (2)
  • 2022年7月 (2)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年5月 (4)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (3)
  • 2022年1月 (5)
  • 2021年12月 (6)
  • 2021年11月 (2)
  • 2021年10月 (8)
  • 2021年9月 (2)
  • 2021年8月 (2)
  • 2021年7月 (4)
  • 2021年6月 (3)
  • 2021年5月 (4)
  • 2021年4月 (3)
  • 2021年3月 (5)
  • 2021年2月 (5)
  • 2021年1月 (6)
  • 2020年12月 (6)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年10月 (4)
  • 2020年9月 (4)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (3)
  • 2020年5月 (4)
  • 2020年4月 (6)
  • 2020年3月 (2)
  • 2020年2月 (1)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年12月 (6)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (2)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (2)
  • 2019年7月 (2)
  • 2019年6月 (2)
  • 2019年5月 (3)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (6)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (2)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (1)
  • 2018年5月 (1)
  • 2018年4月 (1)
  • 2018年3月 (2)
  • 2017年12月 (4)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (4)
  • 2017年7月 (2)
  • 2017年6月 (2)
  • 2017年5月 (2)
  • 2017年4月 (4)
  • 2017年3月 (4)
  • 2017年2月 (4)
  • 2017年1月 (5)
  • 2016年12月 (4)
  • 2016年11月 (4)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年9月 (7)
  • 2016年8月 (4)
  • 2016年7月 (8)
  • 2016年6月 (12)
  • 2016年5月 (13)
  • 2016年4月 (13)
  • 2016年3月 (11)
  • 2016年2月 (16)
  • 2016年1月 (20)
  • 2015年12月 (8)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (9)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (5)
  • 2015年6月 (6)
  • 2015年5月 (10)
  • 2015年4月 (11)
  • 2015年3月 (17)
  • 2015年2月 (10)
  • 2015年1月 (12)
  • 2014年12月 (7)
  • 2014年11月 (5)
  • 2014年10月 (14)
  • 2014年9月 (10)
  • 2014年8月 (3)
  • 2014年7月 (7)
  • 2014年6月 (5)
  • 2014年5月 (5)
  • 2014年4月 (9)
  • 2014年3月 (7)
  • 2014年2月 (7)
  • 2014年1月 (3)
  • 2013年10月 (1)
  • 2013年9月 (6)
  • 2013年8月 (5)
  • 2013年7月 (7)
  • 2013年6月 (6)
  • 2013年5月 (8)
  • 2013年4月 (11)
  • 2013年3月 (10)
  • 2013年2月 (12)
  • 2013年1月 (11)
  • 2012年12月 (13)
  • 2012年11月 (8)
  • 2012年10月 (10)
  • 2012年9月 (9)
  • 2012年8月 (11)
  • 2012年7月 (12)
  • 2012年6月 (12)
  • 2012年5月 (14)
  • 2012年4月 (13)
  • 2012年3月 (15)
  • 2012年2月 (11)
  • 2012年1月 (12)
  • 2011年12月 (9)
  • 2011年11月 (10)
  • 2011年10月 (12)
  • 2011年9月 (8)
  • 2011年8月 (11)
  • 2011年7月 (9)
  • 2011年6月 (9)
  • 2011年5月 (9)
  • 2011年4月 (12)
  • 2011年3月 (7)
  • 2011年2月 (12)
  • 2011年1月 (17)
  • 2010年12月 (24)
  • 2010年11月 (31)
  • 2010年10月 (30)
  • 2010年9月 (32)
  • 2010年8月 (19)
  • 2010年7月 (25)
  • 2010年6月 (33)
  • 2010年5月 (34)
  • 2010年4月 (17)
  • 2010年3月 (11)
  • 2010年2月 (16)
  • 2010年1月 (10)
  • 2009年12月 (22)
  • 2009年11月 (18)
  • 2009年10月 (19)
  • 2009年9月 (17)
  • 2009年8月 (13)
  • 2009年7月 (25)
  • 2009年6月 (22)
  • 2009年5月 (12)
  • 2009年4月 (13)
  • 2009年3月 (16)
  • 2009年2月 (14)
  • 2009年1月 (15)
  • 2008年12月 (14)
  • 2008年11月 (15)
  • 2008年10月 (25)
  • 2008年9月 (25)
  • 2008年8月 (24)
  • 2008年7月 (28)
  • 2008年6月 (13)
  • 2008年5月 (4)
  • 2008年3月 (5)
  • 2008年1月 (6)
  • 2007年12月 (17)
  • 2007年11月 (1)
↑ ページトップへもどる
  • プライバシーポリシー
  • ご注文について
  • ご注文・お支払い・配送ついて