(仮)六代目の日々、ALL YOKAN日誌 ~三代目を追っかけて~ 松本家の営業時間は 8:00~17:00 (毎週水曜日のみ午前中営業・午後休みです)
2012年7月
rainbow
今日も灼熱な会津若松市!!
あっちぃ東山温泉★
今日は喜多方で花火大会\(^o^)/
でも人混み嫌いな相方さんのため、行く予定はありません(/_・、)
さあさあ
最近、水ようかんがいつも以上に売れてます♪
暑いシーズンにはぴったりです(*´д`*)
気づけば、
7月もあと残りわずか!!
今月の松本家月替わり1割引は水ようかんですので、
お安いうちにいかがですか\(^o^)/
お越しのお客様は
お会計の時、
「1割引知らなかったからラッキーだ★」
と笑顔で帰っていかれます(*´д`*)
次の水ようかん1割引は11月です(^^ゞ
明日も晴れるかな!?
暑くとも、涼みかたはありますよ!!
水まきは水道代かかるけど、暑い日には、もってこいです♪
したらしたら!!
虹でました(*´д`*)
写メ載せました♪
見えますでしょうか?
やっぱり夏は最高です\(^o^)/
では♪
2012年07月29日 | コメント(1)
勝利
7月27日金曜日!!
ほっとな東山温泉★
あっついですが!!
エアコンの風は
ちょっと苦手です…
自然の風が一番♪
と言いながら
松本家店内はちゃんとエアコンはついていますよ!!
さあ暑いのは
気温だけでなく!
サッカー!!!!
勝ちましたね\(^o^)/
熱狂的な日本♪
次も頑張れ日本代表♪
オリンピックもいよいよですね(*´д`*)
テレビ観戦のお供に
冷たい松本家の水ようかんはいかがでしょうか(*´д`*)
さあさあ明日も暑くなりそうな会津若松市!!
熱中症にご注意を\(^o^)/
2012年07月27日 | コメント(0)
松本家ガーデン
天気はくもりのじめっと!!
暑い日が続いた!
と思いきや
寒い日到来!!
30℃から20℃
と、身体がおっつかず麻痺する今日この頃…
みなさまいかがお過ごしでしょうか\(^o^)/
さあ平凡な時間が流れているので、
最近の日課は松本家ガーデンに水やりをすること!!
忙しい最中はお姉ちゃんがやってくれてましたm(__)m
松本家のイメージ花としての、露草も大量に繁殖中♪
でもすぐ花がつぼんでしまう、短い花です!!
これが水ようかんとの意味合いでもあり、
松本家のイメージ花としてもある理由です★
以前もブログでお話しましたが(^^;
あとは、南国のはっぱのタロイモちゃんも元気に増葉中!!
やっぱり南国のはっぱ!!
あっついと育つ育つ♪
ハワイとかで見られるはっぱのようです\(^o^)/
あ〜ハワイ素敵(*´д`*)
南国とはかけはなれた東山温泉ですが(^^;
南国のようなさざ波はないけれど、
湯川の流れる音ならばっちり聞こえますよ(‘-^*)ok
もうすぐ夏祭り!!
やぐらもたちはじめてるので近々Upしますね\(^o^)/
ブログさぼっていてすいません…
Upされていない場合は、
心身ともに休養中だと思って頂ければ幸いですm(__)m
では♪
2012年07月24日 | コメント(0)
みずあび
あっついのなんのの東山温泉★
ようかん市が終わり、
少し落ち着いてきた松本家!!
高島屋さんのお中元もだいぶ落ち着き、
余裕があります(´ω`)
が、これからお盆がまっているので、
ぼちぼち羊羮をためております(^^ゞ
余裕しゃきしゃきなもんで、お姉ちゃんの怪獣3号をたらいで水あび!!
といってもぬるま湯ですが(^^;
ばーば(社長)も混ざり平和な昼下がりでした♪
忙しい毎日だったもので、
これくらいお許しをm(__)m
松本家にご来店のみなさま!!
運がよければ、怪獣達の水あびに遭遇できるかも(´ω`)?!!!
水濡れ注意ですΣ(゜□゜;)
では♪
2012年07月19日 | コメント(0)
売り出し最終日
7月16日月曜日の祝日♪
晴れた晴れた\(^o^)/
天気最高の東山温泉★
でも汗だくの33℃!
今日は松本家ようかん市
最終日!!
悪天候の2日間
集客もまずまずでしたが、
最終日は一転\(◎o◎)/
朝からてんやわんやの松本家!!
やはり天気が関係するのかな(´`)
売上も最終日が一番でした!!
そんなこんなで、
無事、ようかん市を終えることができました!!
一年で一番のBIGイベントが終わり、
夏の終わりを感じます(´`)
が!!
夏はまだまだこれから\(^o^)/
梅雨すら明けてませんよ!!
2割引きは今日までですが!!
明日からは水ようかん1割引きです\(^o^)/
しかも、売り出し期間中にお買い上げ下さったお客様に配布致しました、
2割引き券が明日から8月31日まで使えますよ!!
この券は、
からり妓セット、湯の花羊羮のバラ、値引き品以外の商品で使えますよ!!
そしてそして!!
券ご利用のお客様の中から抽選で年末にあんこと栗きんとんが当たります\(^o^)/
是非ご利用くださいませ\(^o^)/
三日間ありがとうございました!!
これからも、来年も松本家の水ようかんをよろしくお願い申し上げます(*^^*)
2012年07月16日 | コメント(0)
売り出し二日目
7月15日!!日曜日!!
am6:00★
松本家ようかん市
二日目でございます\(^o^)/
一日目はあいにくの天候とさっぱりしない空での幕開け(;´д⊂)
当初の目標金額には達しなかったのですが、
チラシをご持参でご来店下さるお客様が多かったので、
チラシを出してよかったな(*^^*)
と思える一日でじた!!
毎年きて下さるお客様もご来店頂き、
松本家は幸せです\(^o^)/
本日も頑張ります\(^o^)/
みなさんも是非ご来店下さいませ(*^^*)
東山温泉でお待ちしております(´ω`)
それでは!!
2012年07月14日 | コメント(0)
明日はいよいよ
7月13日金曜日!!
くもりのじめじめ!!
松本家では、
明日の準備に大忙し!!
水ようかんがメインですが!!
湯の花羊羮や詰め合わせなども一緒にご購入下さるお客様も多いので、
その準備や、
2,000円以上お買い上げでプレゼントするお皿の準備、
紙袋やビニールといった細かい備品の準備
そしてお買い上げの皆様に配布する2割引き券の印刷\(^o^)/
が!!
お姉ちゃん…
少し刷りすぎてしまい…
800枚\(◎o◎)/
んー
600枚すって多いくらいなのに800枚ってΣ(゜□゜;)
いやいやいや…
すってしまったものは仕方ない(´ω`)
800名のお客様がご来店下さる事を願います\(^o^)/
祈ります(*^^*)
あいにくの天気ですが…
松本家でお待ちしております\(^o^)/
じめっとした天気を
松本家のさっぱり水ようかんで涼み、のりきりましょう(*^^*)
年に一度の大感謝祭!!★
松本家ようかん市★
明日7月14日〜16日!!!
水ようかん2割引き!!!
ぜひお越し下さいませ\(^o^)/
2012年07月13日 | コメント(0)
大雨だったのに今は晴れた
7月12日木曜日!!
昨日とはうってかわり、
雨くもり
そしてじめじめーな東山温泉(;^_^A
今日の松本家さんは、
いつもよりお問い合わせが多かったのです\(◎o◎)/
その中でも一番多いお問い合わせは、
「水ようかんは冷凍できますか?」
との質問ですΣ(゜□゜;)
お答えは
「できません」です(;´д⊂)
生ものなんで、
食べきれない方も多いらしいのですが…
水ようかんは冷凍してしまうと美味しくなくなってしまうので、
オススメはしていません(;´д⊂)
なので、食べきれる量でのお買い上げをオススメしております\(^o^)/
一本の長さは約
縦×横×厚さ
16?×2?×2,5?
でございます(*^^*)
1人で一本多いかちょうどいいかくらいです!!
大人数の場合は
二等分か三等分にしてお皿に盛り付けるとぴったりかと思います\(^o^)/
さあ松本家ようかん市ももうすぐですよ!!
よろしくお願いしますm(__)m
2012年07月12日 | コメント(0)
売り出しのお知らせ
相変わらず汗だくになる東山温泉(;^_^A
今日は松本家売り出しの広告チラシを作成して下さる、
ウィッシュ様より、
特大の広告チラシの看板を作って頂きました(*^^*)
でかい!!見やすい!!キレイ!!
ありがたいことです\(^o^)/
二瓶さんにはお世話になっておりますm(__)m
ありがとうございます(*^^*)
今後ともよろしくお願い致します\(^o^)/
★松本家ようかん市★
7月14日、15日、16日の三日間
開催いたします♪
名物水ようかんが2割引!!!
さらに2,000円以上お買い上げで
酔月窯のオリジナルお皿を1枚プレゼント!!!
お買い上げ下さったお客様にはもれなく、
7月17日〜8月31日まで使える2割引券をお渡しいたします♪
(湯の花羊羮のバラ、からり妓セットは対象外)
さらにさらに!!
その2割引券をご使用のお客様の中から抽選で、
年末に忘れた頃に当たるかも!!
大人気!!!松本家のあんこ、栗きんとんをプレゼント\(^o^)/
2割引券の裏に名前と住所、電話番号を記入してお使い下さい(^^ゞ
残念ながら
今年は、おちょぼの販売はいたしません(T_T)
楽しみにして下さるお客様にはご迷惑をおかけします…
大変申し訳ありません。
去年は震災の影響により、日にちを変更いたしましたが、
今年は例年同様、
海の日に開催することができました(^^ゞ
それはいつも松本家をご利用下さいます皆々様のおかげでございます(*^^*)
感謝の気持ちを込めて、
いつもご利用下さるお客様への感謝祭でございます(*^^*)
東山温泉という山の中ではございますが、
どうぞ足をお運び下さいますよう、よろしくお願い申し上げます\(^o^)/
1人でも多くのお客様のご来店を
松本家一同、
心よりお待ちしております(*^^*)
尚、お電話注文、インターネット注文は割引対象外とさせて頂きます。
予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
ようかん市まであと少し!!
準備頑張ります\(^o^)/
2012年07月11日 | コメント(0)
梅さん
晴れ晴れむしあつッッ!!
な東山温泉★
今日は東山温泉に、
福島県出身の有名人が
取材にこられてました\(^o^)/
松本家に石油を届けてくれる日石のお兄さんが
「今そこで梅〓さん見ましたよ!!男なのにキレイなんすね\(◎o◎)/」
と話してくれました!
目と鼻の先…
いや、目とあごぐらいの距離のところにいらっしゃったのですが!!
お中元の水ようかん準備におわれ断念しました(;´д⊂)
松本家の水ようかん召し上がってくれたのでしょうか(´ω`)
オンエアが楽しみです♪
写メはまたまたお空の写真♪
晴れた帰り道は最高ですがΣ(゜□゜;)
なんと今日は車が田んぼに落ちてパトカー2、3台いました\(◎o◎)/
みなさんも交通事故には気を付けましょう!
ちゃんちゃん
コメントのお返事★
おやじライダー様★
寒い暑い寒い暑い暑い暑い暑い蒸し蒸し暑い!!!!!
身体がついていきませんね(;´д⊂)
お姉ちゃん。
怖いです((((゜д゜;))))
そして強いです(;´д⊂)
勝てません…
でもいざとなったら頼りになる姉ちゃんです(^^ゞ
おつりを忘れるお客様は松本家でも結構いらっしゃいます(;^_^
ボケ防止は肉を食べることだそうです!!
早めの対策でボケを防止しましょう(^^ゞ
まだまだ気温が変化しやすいので、お気をつけ下さい(^^ゞ
2012年07月9日 | コメント(0)
過去の投稿
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (2)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (7)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (8)
- 2016年6月 (12)
- 2016年5月 (13)
- 2016年4月 (13)
- 2016年3月 (11)
- 2016年2月 (16)
- 2016年1月 (20)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (9)
- 2015年8月 (6)
- 2015年7月 (5)
- 2015年6月 (6)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (11)
- 2015年3月 (17)
- 2015年2月 (10)
- 2015年1月 (12)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (14)
- 2014年9月 (10)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (7)
- 2014年6月 (5)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (9)
- 2014年3月 (7)
- 2014年2月 (7)
- 2014年1月 (3)
- 2013年10月 (1)
- 2013年9月 (6)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (7)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (8)
- 2013年4月 (11)
- 2013年3月 (10)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (11)
- 2012年12月 (13)
- 2012年11月 (8)
- 2012年10月 (10)
- 2012年9月 (9)
- 2012年8月 (11)
- 2012年7月 (12)
- 2012年6月 (12)
- 2012年5月 (14)
- 2012年4月 (13)
- 2012年3月 (15)
- 2012年2月 (11)
- 2012年1月 (12)
- 2011年12月 (9)
- 2011年11月 (10)
- 2011年10月 (12)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (11)
- 2011年7月 (9)
- 2011年6月 (9)
- 2011年5月 (9)
- 2011年4月 (12)
- 2011年3月 (7)
- 2011年2月 (12)
- 2011年1月 (17)
- 2010年12月 (24)
- 2010年11月 (31)
- 2010年10月 (30)
- 2010年9月 (32)
- 2010年8月 (19)
- 2010年7月 (25)
- 2010年6月 (33)
- 2010年5月 (34)
- 2010年4月 (17)
- 2010年3月 (11)
- 2010年2月 (16)
- 2010年1月 (10)
- 2009年12月 (22)
- 2009年11月 (18)
- 2009年10月 (19)
- 2009年9月 (17)
- 2009年8月 (13)
- 2009年7月 (25)
- 2009年6月 (22)
- 2009年5月 (12)
- 2009年4月 (13)
- 2009年3月 (16)
- 2009年2月 (14)
- 2009年1月 (15)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (15)
- 2008年10月 (25)
- 2008年9月 (25)
- 2008年8月 (24)
- 2008年7月 (28)
- 2008年6月 (13)
- 2008年5月 (4)
- 2008年3月 (5)
- 2008年1月 (6)
- 2007年12月 (17)
- 2007年11月 (1)